• ACCESS / CONTACT
  • UNDER ARMOUR
  • Facebook
MENU

リテール統括部 第一エリア FH鳥栖 チームメイト
尾上 太一

— 仕事内容を教えてください

アンダーアーマーファクトリーハウス鳥栖にて最高の商品と最高のサービスの提供に努めています。

ファクトリーハウス鳥栖は九州2店舗のうちのひとつで、遠方からも多くご来店頂いています。

そういったお客様が最高のサービス、ブランド体験を感じて頂ける接客を心掛けると共に、商品の在庫管理やサービス向上の為のアルバイト育成にも勤しんでいます。

また、私は男性用アパレル商品カテゴリーのリーダーをストアマネージャーから任されており、日々の売上をデータ化し、お客様がどの様な商品をお求めなのか、どの様な配置にする事で手に取って頂きやすくなるかを考え、売場作成にも取り組んでいます。

スポーツブランドとして確固たる地位を築くアンダーアーマーで勤務させて頂いている事に誇りをもっています。

— 入社の動機を教えてください

「アンダーアーマーが好きだった」これに尽きます。

私は幼い頃からサッカーや陸上競技といったスポーツをしてきましたが、そのすぐそばには常にアンダーアーマーの存在がありました。スポーツを通じて協調性や自己成長の基礎を身に付け、将来はスポーツに携わる職業に就き、スポーツをする学生やアスリートへ私の経験を還元したいと考えていました。

ドームで働く事は私が大好きなアンダーアーマーの商品を通じてお客様のスポーツライフに携わり、私の理想であった自身の経験の還元も出来ると共に、アンダーアーマーが大好きだというファンを増やすことが出来る事に惹かれたのが入社の決め手となりました。

— 仕事のやりがい、達成感を得たエピソードなどを教えてください

来店されたお客様に満足して頂ける商品、サービスを提供し、笑顔にする事が仕事のやりがいだと感じています。

アンダーアーマーの直営店舗として直接お客様と接し、お客様のニーズにお応え出来る事は販売職ならではだと思いますし、誠心誠意、満足のいくお買い物になるように努めています。

また、私が作った売場配置で売上を獲得していく事も達成感を感じる瞬間です。

売上が伸びるという事は、よりお客様の手元へアンダーアーマーの商品が渡っていく事の表れであると共に、勤務させて頂いている店舗への貢献にも繋がります。数字という面で自身の成果が明確になっていますし、日々改善を試みています。

— 仕事を進める上で大切にしていることを教えてください

視野を広く確保する事を意識しています。

広い視野を持つことで、来店して下さったお客様の疑問や悩みにいち早く気付く事が出来ます。

ファクトリーハウス鳥栖では初めてアンダーアーマーの事を知る方からコアなファンまで様々なアスリートにご来店頂きます。中には表記が分からない、サイズが分からないといった疑問を抱えたお客様がいらっしゃいますが、そうした疑問に気付く事は大切な業務の一つだと感じます。

また、視野が広い事で同じ職場のチームメイトの変化にも気付く事が出来ます。職場では信頼関係あってこそ成り立つと思いますし、体調の変化からプライベート、悩みといった変化に気付けるよう心掛けています。

— あなたにとってのドームの魅力を教えてください

ドームユナイテッドは年齢や学歴、性別での優劣が無いフラットな環境こそ魅力だと感じています。

頑張っている人には必ず手を差し伸べ、チャンスを恵んでもらえる会社で、ファクトリーハウス鳥栖では学生のアルバイトも含めてカテゴリーごとの役職を任命して頂き、お客様へアンダーアーマーの商品を提供できる環境と売上貢献が出来る場があります。アンダーアーマーが好きで集まったメンバーで目標に対して努力出来る事もとても幸せな事です。

何より大好きなアンダーアーマーの商品を自身の手でお客様へお届けできる事は、ドームユナイテッドの大きな魅力の一つです。デザイン性も機能性も優れたアンダーアーマーの商品を通してお客様のスポーツライフの発展に携われることは、貴重な経験だと感じています。